管理人

中小企業で総務・経理の仕事をしている事務屋の私が、仕事で感じた「共有すると良さそうなこと」などをブログにしています。

no image

おすすめ

鉛筆の良さを改めて実感

2014/11/25

子供の色鉛筆の中に、黒い普通の鉛筆がありました。 0.5mmのシャープペンを愛用している私は 久しぶりに鉛筆を使って書いてみました。   筆圧での濃淡の表現や、 角度によって太字と細字の使い ...

嫌われる勇気

おすすめ 読書

「嫌われる勇気」 著:岸見一郎・古賀史健

2014/11/22

雑誌で紹介されていたので手にとって読み始めました。 「嫌われる勇気」という本です。   テーブルの上にこの本を置いておいたら 我が家の妻から 「大丈夫?」 「何かあったの?」 と心配されまし ...

no image

事務の知識

年末調整前に確認しておきたい! 非課税通勤費の限度額

2014/11/20

平成26年4月より、非課税通勤費の限度額が増えています。 詳しくは↓こちらをご確認ください。 [browser-shot width="400" url="http://www.nta.go.jp/g ...

no image

事務の知識

社会保険の資格喪失日

2014/11/19

健康保険・厚生年金保険といった社会保険をやめた時、 その資格を失う日が資格喪失日(しかくそうしつび)となります。   社会保険の資格喪失日は退職日の翌日となります。   初めての方 ...

no image

事務の知識

2015年(平成27年)の年賀状準備

2014/11/17

電子メールなどが使われるようになっても いまだに年賀状は健在です。   ポストに直接届いた年賀状は、 自宅でおせち料理を食べながら、 手書きの良さを感じ、写真を見て近況を知る。   ...

© 2025 事務屋ドットコム