管理人

中小企業で総務・経理の仕事をしている事務屋の私が、仕事で感じた「共有すると良さそうなこと」などをブログにしています。

no image

事務の知識

伝える仕事

2014/4/28

仕事をする上で日頃大事だと思うのが文句を言わない、弱音を吐かないことです。 文句というのは、自分を正当化して他の人のせいにする行為です。 自分も特に20代の頃は自分の未熟さに気づかず、 誰が悪いといっ ...

no image

おすすめ

ふるさと納税で特産品と所得税控除

2014/4/27

ふるさと納税が話題になっています。 ふるさと納税とは、自分の住む市町村以外に住民税を納めることが出来る制度です。 納税のお礼として、ふるさと納税先の自治体から魚、肉、お酒などの特産品を送るようになって ...

no image

その他

クリエイティブコモンズ

2014/4/26

ネット上で著作権を独占するのではなく、共有といった変更不可、配布可能ということをアピールする 非営利組織と、プロジェクトの総称です。   活動内容はYouTubeでも紹介されています。 &n ...

no image

その他

国土地理院 避難場所等の地図記号を決定

2014/4/25

日本の国土を測量し、地図の管理をする国土地理院。 中学校の地理の授業で教科書と一緒に見ていた地図も、国土地理院のものでした。   その国土地理院で、新しく避難場所等の記号を決めました。 詳し ...

no image

事務の知識

字を綺麗に書く

2014/4/24

事務の仕事にはパソコンが普及したとはいえ、 手書きの書類がたくさんあります。   仕事はできるけど、字が汚いという人もいますが、 字がきれいな人は汚い人に比べて「信用されている人」というイメ ...

© 2025 事務屋ドットコム