事務の知識

事務の知識

職場の掃除は仕事じゃないの?

2020/2/26

新社会人になった人、 転職した人など、 初めて入社する会社の掃除は仕事中にやっていますか? 初めての目線ほど素直なものはありません。 掃除も会社の指示によって行うものは仕事なので 当然賃金が発生します ...

経理

【経理の働き方改革】仕訳はExcelから入力して効率化

2020/2/19

経理の仕訳は伝票から手入力していませんか? 会計ソフトの標準機能で ExcelやCSVファイルからの仕訳作成をすることが出来るんです。 この機能を使えばかなりの時短が可能です。 仕訳のもととなるExc ...

相殺領収書

経理

「これからは全て相殺だ!」と言われた時、落ち着いて考えたい相殺のメリットとデメリット

2020/2/14

会社で突然、上司から 「これからは全ての取引について相殺をする」と言われた時 あなたならどうしますか? そんな時の判断材料として、 知っておきたい相殺取引について説明します。 相殺ってどんな取引のこと ...

固定残業代

事務の知識

固定残業代はブラック企業の第一歩!?

2020/2/7

どこの会社でも役職が付くと 「役職手当のうち○○時間の時間外労働分の手当てを含む」 といった固定残業代を導入する会社が増えています。 営業職なら営業手当に 固定残業代が含まれているというケースも多いで ...

電卓

事務の知識

電卓の数字を記憶して足したり引いたりできるM+M-MRボタン

2020/2/5

社会人になってから電卓を使う機会が増えたと思いますが なかなか電卓の使い方を勉強する機会は無いと思います。 商業科や簿記の勉強をしたような 専門の学校で勉強した人は簿記の勉強はしても 電卓の様々なボタ ...

© 2025 事務屋ドットコム