健康

錫(すず)のぐい呑み・タンブラーで一杯

錫(すず)は元素記号Sn。

柔らかい金属で熱伝導率が良い(熱が伝わりやすい)のが特徴の金属です。

この錫でできたタンブラーやぐい呑は

「錫のイオン効果でお酒の味をまろやかにする」と言われています。

根拠は不明ですが、錫が不純物を吸着して浄化するするという話も耳にします。

 

旅行先で錫のタンブラーを見かけたのですが、1万円もする高価なものでした。

表面に彫刻が施されているものだったのですが、その時は買えずに帰りました。

錫の「お酒をまろやかにしてくれる効果」の真相はどうなのか?

とても気なるところです。

 

ちなみに・・・

そんな高価な錫(すず)の

大阪錫器株式会社ではワケあり品を期間限定で安く販売しています。

今まで高くて買えなかった人にもお揃いでクリスマスプレゼントにしてはどうでしょうか?

銀色に輝くスズのタンブラーにシャンパンを注ぎ、乾杯!

輝きのあるものは誰もが憧れるもの。

銀色の輝きを見るたびクリスマスの思い出がよみがえるでしょう。

実用的にも、この季節はお酒を飲む機会が増えます。

お正月に銀色のぐい呑みでお酒を飲んでいたら集まった親戚からの注目の的。

話題作りにも一役買いそうです。

 

せっかく飲むなら、まろやかなでお酒が飲めれば最高ですね。




Amazonのおすすめ

-健康
-, , , , ,

© 2024 事務屋ドットコム