IT・パソコン エクセル|Excel

Excelで0(ゼロ値)を印刷しない(非表示)方法

Excelで計算式を入れると

計算結果が0(ゼロ)になる場合は

0(ゼロ)が表示されるようになります。

この0(ゼロ)の表示があると

表がゴチャゴチャしたイメージになります。

特に印刷して確認作業をする時などは

値が無い方が6、8、9といった

0に似た数字と勘違いせずに済みます。

そこで、0(ゼロ)の場合は

0(ゼロ)を表示しないようにする方法

ゼロ値を非表示)を説明します。
ゼロ値を非表示にする方法はいくつかありますが、

一括で非表示にする方法を紹介します。

(Excel 2007の画面です)

まずは、以下のようにA列とB列の合計をC列に表示している場合

表内の太枠のカーソル部分(C5のセル)の答えはゼロです。

この0を非表示にする場合、

ゼロ値を非表示 説明1

画面左上のオフィスボタンをクリックします。

表示されるメニューの下部にある

「Excelのオプション」ボタンをクリックします。

ゼロ値を非表示 説明2

次に「詳細設定」の項目をクリックします。

ゼロ値を非表示 説明3

右側に表示されるメニューを見ていくと

「次のシートで作業するときの表示設定」

という項目が中間くらいにあります。

その中に「ゼロ値のセルにゼロを表示する

という項目がありますのでチェックを外して

OKボタンをクリックしてください。

ゼロ値を非表示 説明4

これで0(ゼロ)が表示されなくなりました。

ゼロ値を非表示 説明5

この他にもIF関数を使ってやる方法もあります。

IF(A1A2=0,"",A1+A2)

<説明>

A1A2=0の場合は、非表示。

(""で非表示になります)

それ以外の場合はA1A2の答えを表示する

という計算です。

しかしこの場合は、

幾つもの計算式を直す必要があります。

一部はゼロ値を表示したいという場合には

オススメの方法です。




Amazonのおすすめ

-IT・パソコン, エクセル|Excel
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

© 2024 事務屋ドットコム