マイナンバー制度 事務の知識 未分類

【マイナンバー】退職時に個人番号を記載した書類を破棄するには?

「マイナンバーの導入準備に追われて、

退職後の廃棄方法まで考えられない」

という方も多いのではないでしょうか?

 

運用方法を事前に決めておくことで

いろいろな場面で重複した作業や、

余分な仕事が減ります。

 

今からマイナンバー制度に関連した

退職時の書類破棄方法を知っておきましょう。

 

まず原則は退職後はすみやかに破棄する事が原則です。

記入されたマイナンバー部分を黒のマジック等で

マスキングしてシュレッダーで裁断するなどの方法で

処分することが必要となります。

 

しかし、税法上7年保存とされている書類があります。

そういった保存期間のある書類は

保存期間まで保管するほうが優先されますので

退職してもすぐに破棄してはいけません。

 

ではどうするのか?

個人番号の記載箇所をマスキングしておくことが

必要となります。

個人番号部分だけ復元不能にするということです。

 

退職者が出るたびに行うのも大変です。

退職者の税務関連書類、健康保険書類、財形などなど。。。

1人の退職で幾つもの書類を過去に遡って

マスキングする手間は大変です。

 

何ヶ月に1度、まとめて処理するなどの方法を

社内で決めておきましょう。

 




Amazonのおすすめ

-マイナンバー制度, 事務の知識, 未分類
-, , , , , , , , , , , , ,

© 2024 事務屋ドットコム