数字の範囲を表示する際、「100円以上」「100円未満」といった言葉を使います。
この意味は数字を扱う方には非常に重要なので覚えておいてください。
「100円以上」は100円を以(も)って上という意味です。
範囲は100円、101円、102円・・・・それより上を表しています。
覚えやすいように「以って」を「持って」のイメージにすると理解しやすいですね。
「100円以上」の範囲は100円を持って上の範囲だと覚えましょう。
「以下」の場合も同様に、「100円以下」ならば100円を持って下の範囲なので
100円、99円、98円・・・・それより下の範囲を表しています。
この覚え方をすると数字の範囲について悩む事がなくなり、一気に理解が進みます。
「100円を超える」や「100円未満」といった言葉の意味は
100円を超える:100円を飛ばして101円、102円、103円・・・それより上の範囲
100円未満:100円まで達していないので99円、98円、98円・・・それより下の範囲
となります。
私の場合、小学生の頃、数字の範囲を日本語で表すと意味が分かりにくいと思っていましたが、
「以って」と読む事を知ってから理解が一気に進みました。
同じようなことで悩んでいる人の助けになれば嬉しいです。