メール|Mail

Outlook2019のメールをIMAPからPOPにしたい

新しいパソコンを買ってメールの設定をするとき、

OSがWindowsの場合、Outlookを使うことが多いと思います。

Outlookは、メールやスケジュール管理といった事が

できる便利なソフトです。

初期設定はIMAP

Outlookを起動してメールアドレスを入れると

次の設定画面に移って初期設定が便利です。

しかし、初期設定のメール受信設定はIMAP方式となります。

従来型のPOP設定をしたいという方は、

Outlookのアカウント設定画面

POP設定をしたい場合は、

Outlook2019を起動して表示される上記の画面が

アカウントの追加画面となります。

メールアドレスの下に小さく「詳細オプション」

と表示されています。

ここをクリックすると、

自分で自分のアカウントを手動で設定

というチェックボックスが表示されます。

POP設定をしたい場合はこれを行わないといけません!

Outlookではアカウント作成後に

IMAPからPOPへの変更ができないのです!

<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>
<!-- ryoukin_add -->
<ins class="adsbygoogle"
     style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
     data-ad-client="ca-pub-4045218239779688"
     data-ad-slot="1941701051"></ins>
<script>
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
</script>

いまさら聞けないPOPとIMAPの違い

POP接続

従来はPOPが一般的でした。

POPでは、メールサーバーからメールを受信するパソコンへ

データをダウンロードして、

メールサーバーからメールデータを削除します。

なので1台でメールを管理している場合はこの方法がおススメです。

デメリットはパソコンにメールデータが増えていく・・・

ということです。

ただし、メールサーバーの容量が気になる方には

こちらの運用の方が向いています。

IMAP接続

最近ではメールをスマホや、ノートPCといった複数の端末で

確認することが増えました。

こうなるとどの端末でもメールを管理したい!

となります。

そこで便利なのがIMAP接続です。

IMAPでは、メールデータはメールサーバーに残したままで

サーバーのメールデータをパソコンに表示させるようなイメージです。

メールサーバーの容量は自分で削除しないと

受信ができなくなるので、

メールサーバーの管理が出来る方や

専門の部署が管理している場合に向いています。

メール管理が難しいならPOP

メールサーバーのデータ管理が発生してくるので

複数端末を使わずにメールを受信・送信してるところでは

POP接続がおススメです。




Amazonのおすすめ

-メール|Mail

© 2024 事務屋ドットコム