事務の知識

採用面接時のお車代(交通費)はどちらが負担するの?

企業の採用面接時に来るまでの交通費について

企業側が負担する場合と、

応募者側が負担する場合の2つがあります。

 

応募者が負担するというのが一般的です。

 

求人応募者に対する交通費の支払いについては

企業によって様々です。

 

企業によってはルールが決められていて、一次面接は応募者が負担。

二次面接は会社が負担という場合もあります。

 

あと、面接する場所が地方だったり、

募集する職種が専門的で、

広範囲にわたって求人を出して、

遠隔地でも働きに来て欲しいという場合などの場合、

応募者の負担を少しでも減らすために

企業側のPRとして、

「交通費支給」といった事を明記して募集する場合もあります。

 

どちらが正しいということはありませんが、

交通費が支給される場合、

電車代などの公共交通機関換算なのか?

車の場合は距離に応じてなのか?

高速道路などの有料道路を使った場合はどうなるのか?

など、細かいところを決めておく必要があります。

 

あと、面接時前に

「今日はどこから、交通機関は何を使って来ましたか?」

から質問して面接中に旅費を計算して支払う業務が増えます。

 

慣れるまでは面接に集中できない気がします。

 

以前、私が面接を受けた会社では

面接終了時に、

「お車代です」

と言って、クオカードを頂いたことがありました。

 

どの対応がベストか、

その企業の業績や、採用の緊急度、募集の応募具合によって変わりますので、

状況によって柔軟に対応を変えながら進めるのが良いと思います。

 

最近、人手不足だという企業も多く、

企業側が交通費を負担するケースは増えていきそうな感じがします。

 




Amazonのおすすめ

-事務の知識
-, , , , ,

© 2024 事務屋ドットコム