結婚式の招待状を返信するとき、
「出席か欠席に丸をして、名前を書いて出すだけ」という方、親しい友人なので電話で出席連絡したから良いと思っている方へ
相手に失礼のないように、マナーを覚えましょう。
まず、「親しき仲にも礼儀あり」です。
どんなに親しい友人でも、電話やメールで回答したから招待状を出さないというのは失礼です。
お祝いの気持ちを早く伝えたい、準備が大変だろうから早く返信しようという気持ちが伝わるよう、受け取ったら、すぐに出すのがマナーです。
招待状の書き方です。
例えば出席する場合、
御欠席御出席と、間際らしくないよう、反対の言葉を消し、出席の上の「御」は線を引いて消します。御出席の下には続けて、「させていただきます。」など、丁寧な言葉を添えます。
欠席する場合、
御欠席御出席と、間際らしくないよう、反対の言葉を消し、欠席の上の「御」は線を引いて消します。御欠席の下には続けて、「ご結婚おめでとうございます。とても残念ですが、出張の予定が・・・お二人のご多幸を心より願っております。など、お祝いの言葉、欠席理由、結婚する二人へのメッセージを添えます。(弔事など、縁起が悪い理由の場合は「やむを得ない事情で・・・」と明確に書かない)
その他
- 御住所・御芳名は
御住所・御芳名など、「御」・「御芳」は線を引いて消します。 - 表書きの〇〇 行は、
行と、線を引いて消して、左下に「様」を書きます - 消すときは線を使わず消す文字に「寿」と上に書いて隠すように消すのも良しとされています。
招待状をいただくということはとても嬉しいことです。
相手に失礼の無いよう、マナーを守って出しましょう。